本文へ移動







スタッフブログ






あけましておめでとうございます

2025-01-10
NEW
こんにちは、内藤です。

年が明けましたが皆様お休みはいかがお過ごしでしたでしょうか( ;∀;)

自分は風邪をひいたり、銀歯が抜けてしまったりで運がない年末年始でした。

今年はインフルエンザや他のウイルスが流行しているみたいで、気を付けないといけませんね('Д')
免疫力を上げる為にヨーグルトや生姜など思いつきますが、
ビタミン・タンパク質等を普段からバランス良く摂取していると免疫力が上がるそうです(よく考えれば当たり前ですね)。
タンパク質を取るために肉は欠かせないのですが、ここ最近自分は牛・豚・鳥の肉を食べすぎると胃が油を受けつけなくなりました。また、昔は敬遠しがちだった魚を好むようになっています。
これは、成長・・・
いや老化なのでしょうか('Д')



今年はいい年になりますように('ω')

クリスマスマーケット

2024-12-23
クリスマスマーケットに初参戦してきました。

ライトアップも見たかったので夕方から入場。

小さなお店が並んでドイツなどのクリスマスグッズが

たくさん販売されていました。グッズショップを

抜けると大きなクリスマスツリーを囲んでフード

ショップが沢山並んでいました。 

タンシチュー・少し塩味の効いたプレッツェルでお腹が

満たされると日も落ちてライトアップが始まりました。


そして今回クリスマスマーケットを訪れたもう1つの

目的はドローンショー。ドキドキしながら空を

見上げていると突然、色のついた点が見えてあっと

いう間にそりに乗ったサンタが現れました。その後、

空を走る車→クリスマスツリー→サンタと変化しま

した。動きも滑らかでとても大満足のショーでした。

 気が付けばもう年の瀬。寒さも厳しくなってきま

したので皆様、ご自愛ください。そしてよいお年を

お迎えください。

ばたばた

土の手

2024-12-16

我が家には『土の手』を持つ人がいます

『土の手』とはあらゆる生命を大切に育てる手ということのようです

ちなみに私は『火の手』の持ち主なので大体ダメにしてしまいます

夏の終わり頃でしょうか、土の手を持つ人が面白いことを話してくれました

『トマトのへた』を植えてみたよ~芽が出るかもしれないよ~と 

正確にはトマトのへたの部分を削いでプランターの土の上に置いたそうです

えっ トマトって種から育てるのでは 

疑問はありましたが楽しそうにやっているのでしばし観察することに・・・

しばらくすると『芽が出て育っている』との報告あり

驚いて見てみると確かにトマトの葉っぱのような・・・ しかもトマトの匂いがプンプン

それからグングンと成長し秋の間も暖かい日が続いたのが良かったのか  な・な・なんと

花が咲きました 花が咲いたということは 次は実をつけるということでは 

期待は高まります そしてとうとうその日がやってきました

ある朝、土の手を持つ人に呼ばれて見てみるとなんとナント  トマトが実をつけているではありませんかっっっ

それもいくつもついています 思わず感動の嵐 拍手です

さてここからが問題です このトマトたちはしっかり赤くなり収穫できるのか

季節は冬に突入しました 寒さと日当たりの悪い環境で赤くなるのか

しかしご近所で寒さの中でも真っ赤な実をつけたトマトを発見したと新たな情報を得て

更にやる気を出した『土の手』を持つ人

トマトはいつ赤くなるのか そして収穫できるのか 気になるお味は・・・

今回の実験が上手くいったら次回はちょっと良い(お値段)トマトを使ってみる

と意気揚々として早くも気持ちは来年に向かっているのでした

おまけ

先日久しぶりに映画館へ行き『公開45周年記念のリマスター版』を鑑賞してきました

テレビでも何度も見ているのですが最初から最後までハラハラドキドキ笑いあり涙あり

ラストシーンでの名台詞はこの上なく感動的で素晴らしく美しく・・・やはり涙でした

次回は『地球⇔アンドロメダ』の銀河鉄道パスを貰いに行く予定です

 

 

年の瀬も近づき 皆様には慌ただしく忙しい毎日をお過ごしのことと思います

体調管理に気を付けて2024年も最後まで元気に参りましょう

今年最後のブログということで長々と書いてしまい失礼いたしました

総務部 村沢千浩


日残りて・・・

2024-12-09
とーとー 12月になってしまいました
なんだかんだで1年が終わりそーですわ

12月と云えばイカ釣りのベストシーズン到来!
事情を知っている湘南ダンディや なぜか知っている
海なし県のおとっつぁん達が眼をイカにして船に乗り込んでいるようです と桑田船長が云ってました

私も早いとこ行きたいところですが 予定が立たず 暮れ頃には行けそーですかね

暮れも押し迫った頃に食べるケーキではありますが
今年はちっと早めにやっちゃいました (ブログ用ですが)近くに出来たドーナツ屋さんの高級ドーナッツでメリークリスマス!
じぃ様に似合わず 可愛げなドーナツを頂きました

                    イカ仙人



祝☆結成

2024-12-02
※一部のBALZメンバー

 

otkです(´ω`) 


息子のバスケ熱が冷めません


バスケクラブだけでは物足りない!ということで


大人を巻き込み、笑 


総勢15名のスポーツサークルを結成いたしました


その名もBALZ(バルズ)



サークルを結成し、申請をすることで(申請面倒でした)


毎月、抽選ですが市で運営している体育館を使用することができます


バスケだけではなく、 サッカー、バトミントン、バレー、ソフトラグビー、卓球、ヨガなどなど



体育館でスポーツなんて、学生時代の頃を思い出しました


なんだか懐かしい気持ちになったので


当時のように動いてみようと、(こう見えて学生時代はバスケ部



※息子と推し

身体がついていきませーん


頭と身体が連動してませーん


危ないでーす


やはり年には勝てぬ、です


ちょっとだけ悔しいので、この機会に運動不足解消も兼ねて


身体づくりを、と思っております


あわよくば、息子にいいところを見せたい !痩せたい!笑

 



興味のある方は ぜひBALZへ!笑