年の瀬の勝負
2023-12-04
NEW

運動会
2023-11-27
otkです
先月ですが息子の運動会がありました
息子はコロナ世代でして
小学校1~2年生まで運動会は開催されず...
小学校3年生では無観客での開催...
そして
ついに
4年生にして初の観客ありの運動会
家族、ばる客と共に行って参りました
笑
息子が踊る姿・走る姿を見るのは、保育園振りでして...
一生懸命な姿に感動し、大人げなくボロボロ泣いてしまいました


そのせいなのか、スマホで動画を撮っていたつもりが
誰かの缶コーヒーを、ひたすら撮影していました(゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) え!?
ちなみに、家族・ばる客と共に、夕ご飯代を賭けて息子の徒競走の順位を当てる
勝負をしてたのですが...結局、私が負けました
息子は運動神経が宜しくないので
ビリを予想してたのですが2位でした
3人中

笑
そして
すき焼き屋さんへ
皆で仲良く
沢山
食べました
私の奢り...笑
来年は息子に期待しようと思います
ではまた(*´з`)

寒くなってきたので
2023-11-20

失敗作
2023-11-13
お久しぶりです。岩澤です。
早いもので、今年ももうあと2か月弱ですか。
急に寒くなったのでそろそろストーブとか出さないと・・・
そんなこんなで今回は前回の失敗を踏まえて卵料理に再挑戦してみました。
結果はタイトルでネタバレしちゃっていますが(笑)
まあいろいろ準備してみたので紹介させてください・・・
早いもので、今年ももうあと2か月弱ですか。
急に寒くなったのでそろそろストーブとか出さないと・・・
そんなこんなで今回は前回の失敗を踏まえて卵料理に再挑戦してみました。
結果はタイトルでネタバレしちゃっていますが(笑)
まあいろいろ準備してみたので紹介させてください・・・

久々の
2023-11-06
一心不乱に竿を振ります。
竿を振ります。
振ります。
同じ船から1本2本とイナダが上がってきました。
竿を振ります。
コマセ(寄せ餌)のおかわりをもらい、竿を振ります。
振ります。
振ります。・・・。
左に構える同僚がイナダを釣り上げました。
竿を振ります。
コマセを入れて竿を振ります。
振ります。・・・。
振りま・・・。
船長『移動しまーす。』
イナダ釣り終了~。
釣果・・・ゼロ。
その後、あじ、サバ等々釣れました。
イナダよ、また来年・・・。
Fit のFより。
