御朱印
2023-09-25
こんにちは!
ぽっこりお腹が気になるお年頃の鮫嶋です。
やばい・・・
仕方ないから走るか・・・いや、歩こう・・・散歩にしよう。
せっかくだから、神社を巡って御朱印を頂こう。
こんな感じで始めた御朱印集め、やってみると意外に楽しかったもしますので、一部紹介致します。

ハラペーニョカレー
2023-09-18
こんにちは、平野です。
最近は朝晩涼しくなってきましたが昼はまだまだ暑い季節ですね。
最近ベランダでのガーデニングを縮小してちょっと大きな植物に絞っているのですが、
何となく買ってみたハラペーニョが結構大きめの実をポコポコ付けてくれたので収穫してグリーンカレーにしてみました。
が、お店で出てくるような本格的なグリーンカレーには出来ませんでした。この料理、難しい…!
(いやまぁ、残暑にはちょうどいい具合の辛さにはなったかな…)といった感じには作れましたが、
プロの人達はどういうレシピで作っているのか、とても気になりますね…。
お店で食べるときの味が出ないというかなんというか。要研究課題ですねこれは。レモングラスの量とかなのだろうか…?
冬越しはなかなか厳しいみたいなので、来年は種から育てて今度は別の料理も色々作ってみたいと思う晩夏の今日この頃でした。
今年もあと3か月。頑張っていきましょう。
平野

二回目
2023-09-11

成長しました
2023-09-04
皆さまこんにちは、猛暑が続きますね('Д')
暑さで我が家のガーデニング作業も滞っています。
毎日の灌水作業が面倒ですが植物は枯れることなく成長しています。
今回もブルーベリーの紹介です('ω')
春先から夏にかけて「シュート」が発生し、1m近く伸びました。
これは徒長枝で勢いよく成長し、このシュートを途中で切断すると枝分かれに芽が分化していきます。
成長著しいと人間の背丈より樹高が高くなってしまうので、樹形コンパクトに保つ為にもシュートは途中で切断する事が無難です。
ブルーベリーは落葉樹なので冬には葉がほとんど落ちますが、直前の秋に紅葉が楽しめるので、次回はその様子をお伝えします('ω')
内藤

夏のご褒美
2023-08-28
今年の夏は暑い!真夏日の連続記録も更新してますね。酷暑です。なので
例年以上に冷たい飲み物、食べ物を欲しています。
以前からいつかは食べたいと思っていたお茶屋さんのかき氷。やっぱり人気店。頑張って並びました。
抹茶氷とほうじ茶氷の温かいお茶付きを注文。ビジュアルも素敵でしたがフワッと柔らかい期待を裏切らない美味しいかき氷(≧∀≦)感激です!また美味しいアイスと驚くほどに歯触り滑らかな柔らかいお団子。おいシロップも付いていて最後まで美味しく頂けました。
お茶は香り豊かでまろやか。お茶が美味しい‼︎とじっくり3煎味わいました。
まだまだ暑い夏は終わりそうにありません。ご褒美を頂いた分は頑張ろうと思います。
ばたばた
